2009年12月7日月曜日

【中央図書館】冬季休業期間中の開館予定

冬季休業中(12月25日~1月7日)の
中央図書館の開館日と開館時間は下記のとおりです。

<開館日>  平成21年12月25日(金)
         平成22年 1月 5日(火) ~ 1月 7日(木)
         【注意】1月4日は臨時休館です
<開館時間> 9:00~17:00(ただし12/25は9:00~19:00)

【中央図書館】冬季休業期間中の長期貸出のご案内

中央図書館では、下記のとおり図書の長期貸出を行います。

<受付期間> 平成21年12月11日(金)~12月25日(金)
<返却期限> 平成21年 1月13日(水)
貸出冊数は通常どおり学部生10冊/大学院生15冊です


〓注意!〓
※雑誌の長期貸出はできません。貸出期間は3日間です。
※返却期限を過ぎて返却すると、過ぎた日数分貸出停止になります。
※長期貸出で借りた図書は貸出延長できません。
※学外の方の貸出期間は通常どおり2週間です。
 1~2月は大学試験期間のため学外の方への貸し出しは行いません。

2009年12月4日金曜日

<<鹿田分館>> 冬季休業期間中長期貸出のご案内

鹿田分館では、冬季休業期間中、下記のとおり図書の長期貸出を
行います。

<受付期間> 平成20年12月14日(月)~12月26日(土)
<返却期限> 平成21年1月8日(金)

貸出冊数は通常どおり2冊です。
下記注意事項をご確認のうえご利用ください。

▲注意▲
※雑誌の長期貸出はできません。
※返却期限を過ぎて返却すると、過ぎた日数分、貸出停止になります。
※長期貸出で借りた図書は貸出延長できません。


<問い合わせ先>
  鹿田分館図書係
      電話  086-235-7053(内線:鹿田地区7053)
      メール fcg7053★adm.okayama-u.ac.jp
  (★は、@に変えてご連絡ください)

<<鹿田分館>>年末年始の開館予定

年末年始の鹿田分館の開館予定は下記の通りです。


<開館予定>
 
  [日付]         [予定]     [開館時間]
  平成21年12月23日 休館      --------
  平成21年12月24日 館内整理日  17:00-21:00※
  平成21年12月25日 開館      9:00-17:00
  平成21年12月26日 開館      9:00-16:00
  平成21年12月27日
  ~平成22年1月4日 休館      --------

  平成22年1月5日から通常通り、9:00-21:00まで開館いたします。


  ※12月24日は館内整理日です。職員が図書館内で作業をして
   おりますので、通常利用・時間外利用ともに、17:00以降に
   ご利用ください。よろしくお願い致します。

  
<鹿田分館開館予定表PDF>
  http://www.lib.okayama-u.ac.jp/riyou/pdf/calender/2009m.pdf

<問い合わせ先>
  鹿田分館図書係
      電話 086-235-7053(内線:鹿田地区7053)
      メール fcg7053★adm.okayama-u.ac.jp
  (★は、@に変えてご連絡ください)

2009年11月30日月曜日

鹿田分館でノートパソコンの館内貸出開始

 鹿田分館では、12月からノートパソコンの館内貸出(1台のみ)を始めます。利用を希望される方は学生証(または在学証明書)を持参のうえカウンターへお申込みください。

対象:岡山大学鹿田地区所属の学生の方(学部学生、大学院生、研究生ほか)
台数:1台のみ
利用可能時間:平日9:00~17:00(連続利用2時間まで)

●貸出には学生証(在学証明書)が必要です。
●インターネット利用が可能です。
●USB等へのデータ保存が可能です。印刷はできません。
●原則として予約は受け付けませんが、利用中に限り終了予定時刻(現利用者の開始時刻の2時間後)に予約できます。
●医中誌Webはノートパソコンから利用できません。

お問い合わせ先:鹿田分館 235-7053(内線 鹿田地区7053)
   fcg7053■adm.okayama-u.ac.jp(■は@に読み替えてください。)

2009年11月16日月曜日

英国下院議会文書データベース(HCPP)の利用開始について

英国下院議会文書を収録したデータベースである19th/20th Century House of Commons Parliamentary Papers(19c HCPP & 20c HCPP)が利用可能となりました。
1801~2004年の法案、議案文書、コマンドペーパーを収録しており、本学の学生または教職員の方なら、学内のどこからでも下記URLに接続してご利用いただけます。
是非研究活動にご活用ください。
 http://parlipapers.chadwyck.co.uk

問合せ先:学術情報部情報管理課電子情報係(内:7315)

2009年11月5日木曜日

学生と鹿田分館長との懇談会の記録を公開しました

 平成21年10月13日(火)に平成21年度第1回学生と鹿田分館長との懇談会を行いました。
参加者は学生の方12名、西堀分館長、図書館職員5名でした。鹿田分館について、意見、要望がたくさん出て、大変有意義な会になりました。お忙しいなか参加してくださった学生の方々ありがとうございました。

 その時の記録がまとまりましたので図書館ウェブページに掲載しました。
 館長と学生の懇談会ホームページ(リンク)

 いただいた要望などは、可能なことから対応していく予定です。
 今後も懇談会を継続的に開催する予定ですので、皆さんのご参加をお待ちしております。

 問合わせ先:鹿田分館 235-7053(内線 鹿田地区7053)
   fcg7053■adm.okayama-u.ac.jp(■は@に読み替えてください。)

2009年10月26日月曜日

【重要】再発生!!ACSに対する大量ダウンロード

10月21日16:00~19:00頃、アメリカ化学会(American Chemical Society)に対する大量ダウンロードが発生し、特定の端末から同学会へのアクセスが一時的に停止される事態となりました。今回の原因は、利用者の方がMozilla FirefoxのアドオンであるDownThemAll!というダウンロード支援プログラムを使用して、必要なページをダウンロードされたことにありました。

10月1日付新着情報でお知らせしておりますとおり、9月18日にも同様の事態が発生しております。
このような事態が頻発しますと、本学全体の利用に影響が出る可能性もありますので、電子ジャーナル・データベース等の利用にあたっては利用規約(Terms & Conditions)の範囲内でご利用いただきますよう再度お願いいたします。
「大量ダウンロード」については、特に以下の点をご留意ください。

ダウンロード支援プログラム、ファイル取得ツール、P2Pソフトなどは
 使用しないでください。

 ※WWWブラウザのアドオンについても、同種の機能を含むものは使用
  しないでください。

手動でダウンロードする場合も、その時に読む論文だけをダウンロー
 ドしてください。

 ※将来読む可能性のあるファイルをあらかじめダウンロードすることは
  ご遠慮ください。
 ※雑誌1号分をすべてダウンロードすることはご遠慮ください。

<参考:アメリカ化学会 Terms & Conditions>
http://pubs.acs.org/userimages/ContentEditor/1218802614549/terms_conditions.pdf

中央館資料の一部利用制限について

下記中央館資料につきましては、平成21年12月末日まで製本作業のため利用ができません。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い致します。

利用できない資料名および巻号
1.岡山大学環境管理センター報 Vol. 6-11,14,16,20,22-26,28
2.岡山大学経済学会雑誌 Vol. 10-29
3.岡山歯学会雑誌 Vol. 1,3,7(1),10(1),15-27,28(1)

問合せ先:学術情報部情報管理課電子情報係(内:7315)

2009年10月21日水曜日

図書館報「楷」49号発行のおしらせ

岡山大学附属図書館の館報「楷」49号を発行しました。
内容は以下のとおりです。

楷 No.49 October 2009

●絵図を見る楽しみ(附属図書館長 倉地克直)
●Read Me! Book.5「マンガのすすめ、特に「手塚治虫」その中でも「ブッダ(全14 巻)」」(自然科学研究科 塚本眞也教授)
●データベース利用の勧め(レクシスネクシス・ジャパン株式会社 神山智子)
●平成21 年度国立大学図書館協会賞を受賞(参考調査係 久磨由美子)
●「学習の場」としての図書館(鹿田分館図書係長 山田智美)
●医学基礎研修会に参加して:一般市民への医療情報サービス(鹿田分館図書係 中京子)
●ご存知ですか(岡山大学附属図書館蔵書100 万冊記念碑)(学術情報サービス課)
●マスカット
 ・平成21年度池田家文庫絵図展
 ・後期データベース講習会開催予定(中央図書館・鹿田分館)
 ・前期データベース講習会報告(中央図書館・鹿田分館)
 ・オリエンテーション・ガイダンス実施報告(中央図書館・鹿田分館・資源生物化学研究所分館)
 ・延滞資料の督促連絡について
 ・教員からの寄贈図書リスト ほか
●会議・研修・編集委員会から

問合せ先:附属図書館 参考調査係
  MAIL: FBG7322■adm.okayama-u.ac.jp
     (■→@へ変更して送信ください)

2009年10月1日木曜日

ブックハンティング参加者募集

今年もブックハンティングを実施します。中央図書館に置きたい、学習や読書に欲しい本を直接書店で選びましょう。
≪募集終了しました≫

日  時:平成21年11月11日(水)13:30~15:30
    (移動時間を含まない。送迎付)
場  所:紀伊國屋書店クレド岡山店
応募資格:岡山大学に所属している学部生・院生
    (無資格者は申し込みがあっても受け付けません)
募集人数:約10名(応募者多数のときは抽選)
応募受付:平成21年9月15日~10月31日
申込方法:岡山大学附属図書館中央図書館 カウンターにて申込書を配布
     しています。
     必要事項を記入の上、カウンター職員へお申し込みください。

※注意事項
●学習用の図書や教養書、キャリア形成やマナー等を考える本などで、
 多くの学生が利用できるものを選んでください。
●高額図書やセットものが欲しい場合は付添いの職員にご相談ください。
●通常の図書が対象です。コミック、雑誌、ビデオ・DVD、CD-ROMなどは
 除きます。
●当日選んでも購入できない場合があります。
 (すでに図書館に所蔵している場合など)

【重要】ACS電子ジャーナルに対する大量ダウンロードの発生について

9月18日21:07頃、学内の特定の端末において、アメリカ化学会(American Chemical Society)の電子ジャーナルに対する大量ダウンロードが発生し、当該端末から同学会へのアクセスが一時的に停止される事態となりました。

原因は、利用者の方がMozilla Firefoxのアドオンであるスクラップブック機能を利用していたためご本人の気付かないうちに関連ファイルが大量にダウンロードされていたこととおもわれます。
このように、ご本人に悪意がない場合でも、版元側から利用規約に抵触する行為とみなされると、即座に本学内からのアクセスを停止されます。
今回の場合は利用者のご協力により迅速に事態を解決することができましたが、最終的に版元側の理解が得られないと本学全体の利用に影響が出る可能性もあります。
このような事態を招かないよう、電子ジャーナル・データベース等の利用にあたっては利用規約(Terms & Conditions)の範囲内でご利用いただきますようお願いいたします。
「大量ダウンロード」については、特に以下の点をご留意ください。

ダウンロード支援プログラム、ファイル取得ツール、P2Pソフトなどは使用
  しないでください。

※WWWブラウザのアドオンについても、同種の機能を含むものは使用
  しないでください。

手動でダウンロードする場合も、その時に読む論文だけをダウンロードして
  ください。

※将来読む可能性のあるファイルをあらかじめダウンロードすることは
  ご遠慮ください。
※雑誌1号分をすべてダウンロードすることはご遠慮ください。

<参考:アメリカ化学会 Terms & Conditions>
http://pubs.acs.org/userimages/ContentEditor/1218802614549/terms_conditions.pdf

2009年9月14日月曜日

鹿田分館長と学生の方との懇談会のお知らせ

 附属図書館鹿田分館のサービス向上のため、広く学生の方のご意見をお聞きしたいと考え、分館長西堀先生との懇談会を予定しております。ぜひこの機会に、図書館について語り合ってみませんか。
 参加を希望される方は10月8日(木)までに学部学生の方は学年代表者へ、大学院生および研修医の方は下記連絡先までお申し込みください。

日時 2009年10月13日(火) 18:00から1時間程度(予定)
場所 図書館(鹿田分館) 2階ロビー
対象 学部学生、大学院生、研修医の方
内容 分館長西堀先生および図書館職員と、図書館に対する
   要望・意見について話し合う

連絡先 <メール> fcg7053■adm.okayama-u.ac.jp 
          (■は@に置き換えてください。)
    <TEL> 235-7053(内線 鹿田地区7053) 平日17時半までに
    <カウンター> 鹿田分館カウンター 平日17時までに

2009年9月9日水曜日

岡大生と附属図書館長との懇談会記録を公開しました

平成21年7月1日(水)15:00~16:30に平成21年度第1回岡山大学生と附属図書館長との懇談会がありました。懇談会の記録がまとまりましたので図書館ウェブページに掲載しました。この企画は今後も継続していきますので、参加してみたいと思っている岡山大学学生(大学院生含む)は、附属図書館カウンターまでお申し出ください。

館長と学生の懇談会ホームページ

2009年9月2日水曜日

資生研分館企画展示期間延長のお知らせ

資源生物科学研究所分館では、企画展示「貴重書で見る江戸・明治の朝顔」を開催いたしておりますが、好評につき、期間を9月30日まで延長いたします。ぜひこの機会にご来場ください。

「貴重書で見る江戸・明治の朝顔」
日  時:~9月30日(水)9:00~17:00 (入場無料)
     (土、日、祝日は休み)
場  所: 資源生物科学研究所史料館1階
     (倉敷市中央2丁目20-1、倉敷芸文館前)
展示内容: 大原孫三郎氏の命により収集された大原農書文庫を中心に朝顔に関連する文献を展示。江戸から明治にかけて競って品種改良され、ブームとなった変化朝顔について解説。貴重図書の現物展示と合わせて、色鮮やかで様々な形の変化朝顔の図版を写真パネルで紹介。

<お問い合わせ>
 資源生物科学研究所分館図書係
(電話番号)086-434-1204

2009年8月18日火曜日

SciFinder(Web版)のサービス開始について

SciFinderについて、お手元のパソコン上への検索ソフトのインストールなしにご利用いただけるWeb版がご利用いただけることになりました。
本学のSciFinder利用同時アクセス数は現在4ですが、当面このうちの1アクセスを充てることにさせていただきます。
(3アクセス分は従来どおりクライアント版からご利用いただけます。)

<ユーザ登録について>

ご利用にあたっては、事前に以下のサイトで各自ユーザ登録していただく必要があります。
登録方法の詳細はこちら(http://www.lib.okayama-u.ac.jp/database/SFWebUserReg.pdf)をご覧ください。
※登録には岡山大学の公式メールアドレス(アドレスの末尾がokayama-u.ac.jpになっているもの)が必要です。

<利用方法等について>

検索方法等の技術的なご質問については、化学情報協会のヘルプデスク(http://www.jaici.or.jp/helpdesk/index.htm)へお寄せください。


問合せ先:学術情報部情報管理課電子情報係(内:7315)

2009年7月31日金曜日

AV演習室閉室のお知らせ

附属図書館では下記の期間、目録システム地域講習会のため、新館一階のAV演習室を終日閉室いたします。教育用パソコンをご利用の方は本館一階のパソコンコーナーをご利用ください。
利用者の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

期間:平成21年8月17日(月)~8月21日(金)

SciFinderの利用地区拡大について

化学情報データベースSciFinderが全学でご利用いただけることとなりました。
これに伴い、従来ご利用いただけなかった倉敷地区、三朝地区からのご利用も可能となりました。
研究活動にご活用ください。

なお、SciFinderは全学で同時に4名しかご利用いただけませんので、検索終了後は速やかに「Exit」ボタンをクリックしていただくなど、効率的なご利用をお願いいたします。

問合せ先:学術情報部情報管理課電子情報係(内:7315)

2009年7月23日木曜日

資生研分館企画展示のご案内


資源生物科学研究所分館では、下記の通り、企画展示「貴重書で見る江戸・明治の朝顔」を開催いたします。資生研分館が所蔵している貴重図書に広く皆様に触れていただくために、今後様々な展示を企画していきますが、第1回目として夏の風物詩である朝顔に焦点を当てた展示を企画いたしました。多数の皆様のご来場をお待ちいたしております。


「貴重書で見る江戸・明治の朝顔」
日時:7月27日(月)~8月31日(月)9:00~17:00 (入場無料)
(土、日、8月12日~14日は休み)
場所: 資源生物科学研究所史料館1階(倉敷市中央2丁目20-1、倉敷芸文館前)
展示内容: 大原孫三郎氏の命により収集された大原農書文庫を中心に朝顔に関連する文献を展示。江戸から明治にかけて競って品種改良され、ブームとなった変化朝顔について解説。貴重図書の現物展示と合わせて、色鮮やかで様々な形の変化朝顔の図版を写真パネルで紹介。

<お問い合わせ>
 資源生物科学研究所分館図書係
(電話番号)086-434-1204

2009年7月15日水曜日

夏季休業期間中の長期貸出のご案内(鹿田分館)

鹿田分館では、夏季休業期間中のあいだ、下記のとおり図書の長期貸出を行います。
受付期間:平成21年7月22日(水)~9月30日(水)
返却期限:平成21年10月8日(木)
貸出冊数:貸出冊数は通常どおり2冊です。
ただし、下記の条件をご一読ください。この条件にそって手続きいたします。
※「雑誌」の長期貸出はできません。
※返却期限を過ぎて返却すると、過ぎた日数分貸出停止になります。
※長期貸出の後、貸出延長はできません。

問合せ先:鹿田分館カウンター
Tel 086-235-7053(内線7053)
mail fcg7053★okayama-u.ac.jp
(★には@をご入力ください)

2009年7月13日月曜日

返却期限切れ資料の連絡について(図書館からのお知らせ)

図書館では返却日を過ぎた資料の通知メールの送付を始めました。送り先は基盤センタ―で付与したメールアドレス(Gmail)または利用申請時に記載のあったメールアドレスです。
メールの内容は以下のとおりです。返却日の翌日、その後返却されるまで2週間ごとに送信されます。

================================================
<件名> 岡山大学図書館からのお知らせ

図書を借りた方の名前
(図書館利用ID)

以下の資料は返却日が過ぎています。
返却をお願いします。
なお、返却されるまで他の資料を借りることはできません。
(貸出不可期間が付与されます)
返却済みの場合は、至急カウンターにご連絡ください。
-----------------------------
資料ID : nnnnnnnnnnnn
資料名 : 貸出中の図書の名前
請求記号 : 貸出中の図書の請求記号
所在 : 貸出中の図書の配架場所
返却予定日 : yyyy/mm/dd
-----------------------------

================================================

返却が遅れると遅れた日数分図書の貸出ができなくなります。このお知らせのメールにお心当たりがない場合は、資料を借りた図書館のカウンターに至急ご連絡ください。

岡山大学附属図書館中央図書館資料運用係
  Tel 086-251-7318
  FBE7318■adm.okayama-u.ac.jp(※)
鹿田図書館
  Tel 086-235-7053
  FCG7053■adm.okayama-u.ac.jp(※)
(※■→@へ変更して送信ください)

夏季休業期間中の長期貸出のご案内(中央館)

図書館では、下記のとおり図書の長期貸出を行います。

<受付期間>平成21年7月17日(金)~平成21年9月16日(水)
<返却期限>平成21年10月14日(水)
貸出冊数は通常どおり 学部生10冊 大学院生15冊です

〓注意!〓
※雑誌の長期貸出はできません。
※返却期限を過ぎて返却すると、過ぎた日数分貸出停止になります。
※長期貸出で借りた図書は貸出延長できません。
学外の方の貸出期間は通常どおり2週間です。

問合せ先:附属図書館 資料運用係(086-251-7318)

夏季休業期間中の中央館の開館予定

夏季休業中の中央館の開館日と開館時間は下記のとおりです。

<期間> 平成21年8月3日(月)~平成21年9月30日(水)
<開館時間>9:00~19:00
     (ただし8/17~9/11は9:00~17:00)
<休館日> 土、日、祝日及び8/12~8/14
      館内整理日(8/27、9/17)

問合せ先:附属図書館 資料運用係(086-251-7318)

2009年6月15日月曜日

池田家文庫こども向け岡山後楽園発見ワークショップのご案内【募集終了】

たくさんのお申し込みありがとうございました。募集定員になりましたので、お申し込みを締め切りました。
今年度12月、また来年度も開催いたしますので、今回ご希望に沿えませんでした皆様には次回以降にお申し込みいただけますよう、よろしくお願いいたします。

申込用紙PDF
岡山大学教育学部と附属図書館の共催による「池田家文庫こども向け岡山後楽園発見ワークショップ」を下記のとおり開催します。岡山後楽園は、江戸時代に作られた日本を代表する大名庭園です。このワークショップでは、岡山大学教育学部のお兄さん・お姉さんと一緒に、後楽園を探検したあとに巨大絵図(複製)の上を歩いて、後楽園の今と昔を発見します。本事業は岡山大学ユネスコチェア地域セクション事業に採択されております。

日  時: 平成21年7月11日(土) 10:00 ~ 12:30 雨天決行
会  場: 岡山後楽園 栄唱の間および園内
集  合: 岡山後楽園 正門前(9:30 受付開始 9:50 入園開始)
対  象: 小学4年生以上の小学生(保護者同伴)・中学生
人  数: こども30名(先着順、定員にて締切)
申  込: 事前に予約してください
予約受付: 6月22日より受付開始(募集終了)
参加料・入園料: 無料
注意事項: 冷房設備がありませんので、暑さ対策は各自でお願いいたします
主  催: 岡山大学教育学部、岡山大学附属図書館
後  援: 岡山県教育委員会、岡山市教育委員会 、岡山後楽園魅力づくり実行委員会

申込方法:チラシ裏面の申込書をFAXにてご送信いただくか、メールにて下記事項すべてをご記入の上お申し込みください。
1)参加を希望されるお子様のお名前(よみがな)
2)ご所属の小中学校名
3)学年
4)性別
5)連絡先(電子メール、または電話番号のいずれか)
※連絡先電話番号は、最も連絡が取りやすいものをご記入ください。時間帯によって異なる場合はその旨ご記入ください。
6)他に同行される方(大人、こども(小学3年生以下)各人数)
7)何を見てこのワークショップを知ったか

※個人情報を当ワークショップの連絡以外に利用したり、第三者へ提供することは一切ありません。
※当ワークショップでは写真・ビデオ撮影を行い、報告のためウェブなどに掲載する場合があります。あらかじめご了承ください。


問合せ・お申込先:
附属図書館参考調査係
MAIL: FBG7322■adm.okayama-u.ac.jp(■→@へ変更して送信ください)
FAX : 086-254-6152

2009年6月4日木曜日

新聞情報検索が拡充しました

このたび以下の新聞のデータ版が利用可能になりました。

・昭和の読売新聞 戦前I、II、戦後I (1926/12~1960/12)
・毎日新聞全地方版 平成17~20年度版

記事全文から検索が可能ですので、新聞記事を探すには非常に有用です。
ネットワーク対応ではありませんので、中央図書館参考調査カウンターにお申し出ください。
(平日9時から17時まで)

ただし、プリントアウトについては有料となっています。


問合せ先:附属図書館 参考調査係(086-251-7322)

2009年6月3日水曜日

データベース講習会(中央図書館)のご案内

文献検索必須のデータベース講習会を下記の日程で行います。

●全分野(Web of Science + Endnote)
  6月16日(火)12時40分から14時10分(3時限目) 
  6月16日(火)14時20分から15時50分(4時限目)

●生物分野(Biological Abstracts + Ovid Medline)
  6月23日(火)10時20分から11時50分(2時限目) 

●物理学・電気工学・電子工学分野(Inspec)
  6月23日(火)12時40分から14時10分(3時限目)

●経済学分野(Econlit)
  6月24日(水)10時20分から11時50分(2時限目)

●心理学分野(PsycINFO)
  6月24日(水)12時40分から14時10分(2時限目)

●出前講習
  下記の時間帯では、5人以上集まれば、津島地区の教室・研究室にお伺いして講習も可能です。AV演習室でも可。
対応可能日時:23日(火)・24日(水) の各15時から15時30分の間
対象分野:Biological Abstracts、Ovid Medline、Inspec、Econlit、PsycINFO

講師:データベース提供先より派遣された専門家
場所:中央館・新館1階・AV演習室

申込方法:メールの件名を「データベース講習会申し込み」とし、お名前・学部・学年又は職種・連絡先・受講希望データベース名(複数回開催の場合は時間帯も)・参加人数(グループで申し込む場合)を下記までご連絡ください。

申込先:附属図書館参考調査係(担当:川上)
メール:FGB7322$adm.okayama-u.ac.jp
($→@に書き換えてください)

2009年5月26日火曜日

データベース講習会(鹿田地区)のご案内

医学系を中心とした各種データベース講習会を次のとおり開催いたします。ぜひこの機会にご参加ください。(要予約)

・ CINAHL(看護系) 6月8日(月)18:30~19:30
・ PubMed(医学系) 6月12日(金)18:30~19:30
・ Web of Science + EndNote(自然科学全般、文献整理ツール)
 6月16日(火) 18:30~19:50
・ 医中誌Web(国内医学系)  6月18日(木)18:30~19:30
・ メディカルオンライン(国内医学系 全文)  6月22日(月)18:30~19:00
・ EBM Reviews + MEDLINE(医学系)  6月23日(火)18:30~19:50

<会場>
 いずれも図書館(鹿田分館)3階 情報実習室

<講師>
 データベース提供先より派遣、または図書館職員(PubMed、医中誌Web、メディカルオンライン)

<申込>
 次のいずれかの方法で図書館(鹿田分館)へお申し込みください。
 いずれの場合も、お名前・連絡先・受講希望データベース名・参加人数(グループで申し込む場合)をお伝えください。
 ・メール fcg7053@adm.okayama-u.ac.jp
 ・電話  235-7053(内線 鹿田地区7053)
 ・図書館(鹿田分館)カウンターへ  平日17:00までに

<問い合わせ先>
附属図書館(鹿田分館) 235-7053(内線 鹿田地区7053)

2009年5月19日火曜日

「メディカルオンライン」利用上の注意

 「メディカルオンライン」を利用される場合は、次のことにご注意ください。

1. 接続先について
 必ず以下のURLからご利用ください。
 http://www.meteo-intergate.com/library/
 (本ホームページのデータベースリストからご利用可能です。)

 検索エンジンで「メディカルオンライン」と検索されますと、
 http://www.meteo-intergate.com/
 が表示されますが、こちらは文献の全文ダウンロードおよびFAX送信が有料になります。検索される場合は、必ず「メディカルオンラインライブラリー」で検索してください。

2. 大量ダウンロードの禁止
 大量ダウンロードは禁止されております。違反があった場合、大学全体の利用が停止されますので絶対にしないようご注意ください。
なお、次のような場合は大量ダウンロードと判断されます。
 ・ 機械的なダウンロード(1件あたり数秒から数十秒で多数の論文をダウンロード)
 ・ 特定の雑誌論文を大量にダウンロード

問い合わせ先:
附属図書館鹿田分館(内線:鹿田7053)

2009年5月13日水曜日

CINAHL(看護系)データベース講習会のご案内

 看護系の外国文献検索のためのデータベースCINAHLの講習会を次
のとおり開催いたします。是非この機会にご参加ください。

日時:2009年6月8日(月)18:30~19:30
講師:EBSCOより派遣
申込:附属図書館(鹿田分館)へお申し込みください。
   メール fcg7053@adm.okayama-u.ac.jp
   TEL  235-7053 (内線 鹿田7053)
   図書館カウンター 平日17:30までに
※ グループでお申し込みの場合は、人数もお知らせください。
※ メールの方は、所属・お名前・連絡先・人数をお知らせください。

CINAHL:データベース紹介
 主な収録データの分野は、看護学、生体臨床医学、健康科学、代替
医学、消費者健康など、関連する17 の分野と幅広く、看護に必須の情
報をカバーしています。
 約3,000 誌の看護学、また健康全般に関する雑誌論文の抄録情報を、
最も古いものでは1981 年まで遡って収録した、看護系の基本となるデ
ータベースです。

問合わせ先:附属図書館鹿田分館(内線:鹿田7053)

2009年4月17日金曜日

「メディカルオンライン」利用開始のお知らせ

 4月から「メディカルオンライン」の正式運用を開始しております。ご利用ください。

 1.サイト名:メディカルオンライン ライブラリー
 2.接続先:http://www.meteo-intergate.com/library/
 3.認証:IPアドレス
 本ホームページのデータベースリストから接続可能です。

 「メディカルオンライン」は、国内の医学系学会誌・学術専門誌約700タイトルを統合したもので、全文がダウンロードまたはFAX(無料)で入手できるのが特徴です。
 キーワードからの検索だけでなく、医学(総合)14分野から、または学会・出版社から関連文献も検索できます。また、「医学中央雑誌」の検索結果とリンクしており、収録タイトルであれば全文が即入手できます。
 おもな収録タイトルは、「総合臨床」、「医学のあゆみ」、「日本臨床」などの医学総合誌、「実験医学」、「炎症と免疫」などの基礎医学誌、「理学療法」「介護支援専門員」などの医療・看護関連誌が含まれます。
 医学系学術情報収集のツールとして是非ご活用ください。

問い合わせ先:
附属図書館鹿田分館(内線:鹿田7050)

2009年4月8日水曜日

Web of Science sessions in Chinese

*The each one's beforehand registration is indispensable to acquire information necessary to participate in Session.
*Please click URL of each session, and obtain intelligence.

Below are the April Public WebEx sessions conducted in Chinese.There are 3 sessions in Chinese this month:

Topic: Web of Science: General Search and Basic Navigation (In Chinese)
Date: Thursday, April 16, 2009
Time: 10:30am India, 1:00pm Taiwan/HK/Singapore/China,
2:00pm Japan/Korea, 3:00pm Australia
Click ↓ and register.
https://thomsonscientific.webex.com/thomsonscientific/k2/j.php?ED=121258017&UID=112477082&FM=1


Topic: Journal Citation Reports: Where should I submit my paper? (In Chinese)
Date: Friday, April 17, 2009
Time: 10:30am India, 1:00pm Taiwan/HK/Singapore/China,
2:00pm Japan/Korea, 3:00pm Australia
Click ↓ and register.
https://thomsonscientific.webex.com/thomsonscientific/k2/j.php?ED=121258027&UID=112477242&FM=1


Topic: Journal Citation Reports: How to use the new metrics? (In Chinese)
Date: Tuesday, April 21, 2009
Time: 10:30am India, 1:00pm Taiwan/HK/Singapore/China,
2:00pm Japan/Korea, 3:00pm Australia
Click ↓ and register.
https://thomsonscientific.webex.com/thomsonscientific/k2/j.php?ED=121258052&UID=112477347&FM=1

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Thomson Reuters

2009年4月6日月曜日

Wilson Business Abstractsのプラットフォーム変更について

標記のサービスについては、Ovid社からの提供中止により、4月1日よりWilson Web上でご利用いただくこととなりました。また、これに伴い、利用可能地区が津島地区のみとなりました。ご了承いただきますようお願いいたします。詳細につきましては、以下のURLをご覧ください。http://www.lib.okayama-u.ac.jp/db/wba.htm

問合せ先:学術情報部情報管理課電子情報係(内:7315)

2009年3月31日火曜日

法律総合DB"Lexis.com"の利用認証変更について

Lexi-Nexis社が提供する法律総合データベース「Lexis.com」は、平成21年4月中はトライアルサービスの適用となるため、全学共通ID・パスワードによる運用となります。全学共通ID・パスワードの取得については下記連絡先にお問い合わせ下さい。

法律総合データベース「Lexis.com」は、岡山大学において法律(地区は関係なし)関係の研究・教育・学習・業務に従事する方のみ利用が認められているのでご留意ください。

平成21年5月以降は通常ID・パスワードによる運用になります。新規に利用を希望される方は電子情報係まで Lexis.com利用申請書 を提出してください。

既に利用登録されている方は、ご利用中のログインID・パスワードが6月以降必要となりますので、大切に保管しておいてください。

問合せ先:学術情報部情報管理課電子情報係(内:7315)

2009年3月19日木曜日

ACS Legacy Archives復旧

ACS Legacy Archives 障害復旧のお知らせ

3月13日付の新着情報で、ACS (American Chemical Society) Legacy Archivesに障害が発生している旨をお知らせしておりましたが、このたび復旧いたしました。原因はACS側の設定ミスによるものでした。
長らくご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

問合せ先:学術情報部情報管理課電子情報係(内:7315)

2009年3月9日月曜日

「メディカルオンライン」利用トライアルのご案内

「メディカルオンライン」利用トライアルのご案内
医学系の和文電子ジャーナルパッケージ「メディカルオンライン」のトライアルを2月末から再開しています。なお、4月からは正式にご利用いただけます。
    詳細は以下のとおりです。
1. トライアルサイト:メディカルオンラインライブラリー
     http://www.meteo-intergate.com/library/
2. IPアドレス認証:150.46.*.*
3. [トライアル期間] :平成21年2月23日(月)~3月31日(火)
   * 正式利用 : 平成21年4月1日(水)~
メディカルオンライン とは、わが国の学会誌・学術専門誌(全675ジャ-ナル:たとえば総合臨床、医学のあゆみ、日本臨床などの医学総合誌や実験医学、炎症と免疫などの基礎医学誌、理学療法、介護支援専門員などの医療・看護関連誌、その他多数のタイトルが含まれています)を統合したもので、文献検索、アブストラクト閲覧及び文献を全文提供する医学・医療の総合サイトです。さらに、文献索引データベース「医学中央雑誌」の検索結果にPDFファイルがリンクしており文献が即入手できます。
キーワードなどからの検索だけでなく、医学(総合)14分野から、又は学会・出版社から関連文献も検索できます。
学部学生の方々には、日々の学習教材として、大学院生・卒後研修生の方々には、基礎研究、先端医療からクリニカルパスまでの情報を効率よく検索・ダウンロードできる情報源として、ぜひこのトライアルを利用してみてください。
     問い合わせ先:附属図書館鹿田分館(内線:鹿田7050)

2009年3月5日木曜日

岡山大学附属図書館報「楷」48号(February 2009)を掲載しました

このたび当館報「楷」第48号(電子ブック版)を発行しました。第48号の主な内容は以下のとおりです。

 雑感
 Read Me! Book.4「昔の読書の経験:本の効用
 インターネットを活用したデータベース講習を考える:講師の声
 インターネットを活用したWeb of Science/Endnote Web講習会の実施
 ご存じですか(黒正巌先生胸像)

連絡先:附属図書館 参考調査係(086-251-7322)

2009年3月4日水曜日

エルゼビア社電子ブック(レファレンスワーク)の導入について

このたびエルゼビア社の電子ブックのうち下記10タイトルを導入しました。
岡山大学蔵書検索システム(OPAC)でタイトルを条件に検索していただくと、検索結果に本文へのリンクが表示されます。
ぜひご利用ください。

Comprehensive Organic Functional Group Transformations II
Encyclopedia of Biological Chemistry
Encyclopedia of Cancer
Encyclopedia of Genetics
Encyclopedia of Immunology
Encyclopedia of the Human Brain
Encyclopedia of Toxicology
Encyclopedia of Virology III
International Encyclopedia of the Social & Behavioral Sciences
Meyler's Side Effects of Drugs: The International Encyclopedia of Adverse Drug Reactions and Interactions

連絡先:附属図書館 電子情報係(086-251-7315)

2009年2月19日木曜日

遺跡資料リポジトリセミナー・プログラム「遺跡調査報告書電子化の新たな試み!」開催のご案内

<遺跡資料リポジトリセミナー・プログラム>
遺跡調査報告書電子化の新たな試み!


本セミナーは終了いたしました。

趣旨:
中国5県の国立大学では各県域自治体文化財担当部署と連携しながら,国立情報学研究所の平成20-21年度CSI(Cyber Science Infrastructure)委託事業(領域2)により,それぞれの地域の埋蔵文化財調査報告書の電子化,保存及び公開を推進するプロジェクトに取り組んでいます。
プロジェクト初年度末に開催する本セミナーでは,遺跡資料リポジトリの趣旨,システム説明及びコンテンツの収録状況,各県域の現況・課題の報告や意見交換を行います。また,より利用価値の高いリポジトリシステム構築のための改善や次年度以降の広域展開の推進,電子遺跡調査報告書の役割,効果や多様な利活用の可能性についても考えます。

日時:平成21年2月26日(木)13時~17時
会場:岡山大学附属図書館 新館5階会議室
〒700-8530 岡山市津島中三丁目1番1号
大きな地図で見る
対象:中国5県国立大学リポジトリ担当者,大学教員,自治体文化財担当者及び全国国立大学リポジトリ担当者,研究者,全国自治体及び文化財関連機関担当者等
主催:遺跡資料リポジトリ・プロジェクト推進ワーキング(NII-CSI 委託事業)
共催:国立大学図書館協会中国四国地区協会
後援:デジタルリポジトリ連合(Digital Repository Federation:DRF)

2009年2月16日月曜日

岡山大学学術情報リテラシー読本の改訂(21年版)について

岡山大学学術情報リテラシー読本「学術情報の基礎知識-岡大生の学術情報活用能力向上を目指して-」(電子版)の平成21年度改訂版を公開いたします。今回の改訂では、下記の点について改訂いたしました。
  • 総ページを140ページから152ページに追加した。
  • 第3章「アプリケーションソフトウェアの使い方」を削除した。
  • 第4章「ネットワーク社会で注意すべきことを」を第3章にした。
  • 付録「ネットワーク利用の心得」を「第4章」に変更した。
  • 総合情報基盤センター発行の手引き(マニュアル)紹介を1ページ追加した。
  • 第5章4-4 図書を借りるための手続きを追加した。
  • 第5章4-4 「雑誌論文を探す」にデータベースの使い方として、「CiNii」「Web of Science」「医中誌Web」の使い方を追加した。
  • 付録に「図書分類表、シソーラス、機関リポジトリ、インターネット講習会」を追加した。
注)電子版のテキスト検索と目次機能はまだ利用できません。

問い合わせ先:岡山大学附属図書館 参考調査係(内:086-251-7322)

2009年2月6日金曜日

電子ブック「現代史資料」第3期・第4期の導入について

昨年11月に「現代史資料」(みすず書房刊)第1期・第2期の電子ブック版を導入しましたが、このたび第3期・第4期(計27冊)を追加導入しました。これにより、「現代史資料」と「続・現代史資料」の全巻を電子ブックで利用できるようになりました。

岡山大学蔵書検索システム(OPAC)からご利用ください。
書名等をキーに検索すると、本文へのリンクが表示されます。

連絡先:附属図書館 電子情報係(086-251-7315)

2009年2月5日木曜日

岡大生と館長の懇談会20年12月開催記録

平成20年12月17日に行った平成20年度第2回岡山大学生と附属図書館長との懇談会の記録を図書館ホームページ(下記URL)に掲載しましたのでお知らせいたします。また、あわせてこれまでの同懇談会でだされた学生からの意見について、平成20年12月現在における対応状況についての資料も掲載しましたのであわせてお知らせします。

★ 岡山大学生と附属図書館長との懇談会 ★
http://www.lib.okayama-u.ac.jp/students/

連絡先:附属図書館 学術情報サービス課(tel. 086-251-7316)

春季休業期間中の長期貸出のご案内(中央館)

図書館では、下記のとおり図書の長期貸出を行います。

<受付期間>平成21年2月5日(木)~3月23日(月)
<返却期限>平成21年4月10日(金)
ただし、今年度卒業・修了予定の方の返却期限は平成21年3月23日(月)です。
貸出冊数は通常どおりです

〓注意!〓
※ 雑誌の長期貸出はできません。
※ 返却期限を過ぎて返却すると、過ぎた日数分貸出停止になります。
※ 長期貸出で借りた図書は貸出延長できません。
※ 学外の方には行っていません。
※ なお論文貸出証で借りた本の返却日は平成21年2月27日です。
貸出証の有効期限がそれ以降の方も一旦ご返却ください。
返却期限を過ぎて返却すると、過ぎた日数分貸出停止になりますので、ご注意ください。

春季休業期間中の中央館の開館予定

春季休業中(2月12日~3月31日)の中央館の開館日と開館時間は下記のとおりです。

<開館日> 平成21年2月12日(木)~3月31日(火)
<休館日> 土日、祝日と入学試験*および館内整理日**
        * 入学試験は2月25日(水)および3月12日(木)
        **館内整理日は2月25日、3月24~27日
<開館時間>2月12日~3月13日 9:00~19:00
      3月16日~3月31日 9:00~17:00

4月以降の予定については、後日掲示します。

2009年1月27日火曜日

教育シンポジウム「文化財の複製を活用した教育普及を考える」(岡山大学ユネスコチェア事業)開催案内


シンポジウムは終了いたしました。

 附属図書館所蔵の江戸時代に描かれた岡山後楽園の絵図(複製)を用いたこども向けのワークショップ(主催:岡山大学教育学部、同大附属図書館)をはじめて早くも3年の歳月が過ぎた。これまでの取り組みを検証するとともに、学校や社会教育施設(美術館・史跡)で行われている同様の取り組みを紹介するとともに、文化財の複製を活用した子供たちへの教育普及のもつ教育的・社会的意義やその評価についてともに考える。<PDFパンフレット 22MB

日  時:平成21年2月28日(土) 13:30~16:50
場  所:岡山市デジタルミュージアム 4階講義室(岡山駅中央口から連絡通路1分)
定  員:先着80名(事前予約不要/定員締切/参加無料)
対  象:小中高校の学校教員、博物館・美術館・社会教育施設の学芸員や職員、大学の教職員・学生、文化財の複製を活用した教育利用にご興味のある方など
内  容:教育シンポジウム
(事例報告)
(学校での活用事例)
事例1(13:40-14:05)
 「小学校おける児島湾干拓絵図を活用した授業の実践」
  岡山市立第一藤田小学校・教諭        木下 浩
事例2(14:05-14:30)
 「高等学校における岡山城下町絵図を活用した授業の実践」
  岡山県立鳥城高校・教諭           秋山 亮
(美術館等での事例)
事例3(14:35-15:00)
 「N*CAP(エヌ・キャップ)
 -鳴門教育大学+鳴門市+大塚国際美術館の連携による取り組み-」
  鳴門教育大学大学院学校教育研究科・准教授  山田芳明
事例4(15:00-15:25)
 「文化財を楽しむための子ども向けワークショップ
         -岡山後楽園、美術館での取り組み―」
  岡山大学大学院教育学研究科・准教授     赤木里香子
(共同討議)(15:30-16:50)
進 行:岡山大学大学院教育学研究科・准教授   山口健二

主  催: 岡山大学教育学部、岡山大学附属図書館
共  催: 岡山大学ユネスコチェア

シュプリンガー社電子ブック追加購入のお知らせ

シュプリンガー社の電子ブックについて、下記3分野を追加購入しました。2005-2008年発行の当該分野の図書を利用可能です。岡山大学蔵書検索システム(OPAC)でタイトル等を条件に検索していただくと、検索結果に本文へのリンクが表示されます。ぜひご利用ください。

 - Engineering
 - Mathematics and Statistics
 - Physics and Astoronomy

学内紀要バックナンバーの一時的な利用制限について

学内発行の紀要バックナンバーについて、岡山大学学術成果リポジトリ(OU-DIR)登録のため電子化いたします。つきましては、これらの紀要の下記該当巻は21年2月末日まで、電子化作業のため利用ができませんのでご了承ください。

1.文学部紀要 Vol. 35 - 49
2.Memoirs of the School of Engineering, Okayama Univ Vol. 1 - 21
3.Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama Univ Vol. 22 - 35
4.岡山大学環境理工学部研究報告 Vol. 1- 12
5.岡山大学医療技術短期大学部紀要 Vol. 1- 9
6.岡山大学医学部保健学科紀要 Vol. 12 - 17
7.岡山大学温泉研究所報告 Vol. 2 - 56
8.岡大三朝分院研究報告 Vol. 63 - 72
9.岡大三朝医療センター研究報告 Vol. 73 - Vol. 76
10.岡山大学経済学会雑誌 Vol. 31 - 32

2009年1月16日金曜日

平成21年度大学入試センター試験による中央図書館休館について

平成21年度大学入試センター試験の実施にともない大学構内への立ち入りが制限されるので、中央図書館は下記のとおり休館となります。次の開館日は1月19日(月)となります。

休館日:平成21年1月17日(土)~18日(日)

耐震工事に伴う中央図書館本館資料の移動と利用制限について(重要)

岡山大学附属図書館では中央図書館本館耐震工事のため工事対象区域の資料を移動する作業を行っております。1月21日(水)以降、本館東閲覧室の書架にある図書は倉庫に収納されるため、当分の間利用でません。利用希望図書は1月21日(水)までに至急貸出手続きをしてください。

また、耐震工事に伴う資料移動のため中央図書館本館閲覧室の机はご利用を制限させていただいております。中央図書館をご利用の皆様におかれましては、ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。

問い合わせ先:中央図書館貸出カウンター

2009年1月8日木曜日

耐震工事に伴う利用の制限について(お知らせ)

平成21年2月より実施されます中央図書館本館東側部分の耐震工事に伴い、部分閉館、資料利用制限を別紙のとおり実施したします。

部分閉館:中央図書館 本館東側部分
期  間:平成21年1月30日~4月4日
  • *コピー機等については設置場所を変更してご利用いただけます。
  • *新館及び本館西側グループ学習室・個室等はご利用できます。
  • *教育用パソコンはAV演習室でご利用いただけます。
資  料:自然科学系雑誌|自然科学系図書(分類番号400~699)
期  間:平成21年1月30日~5月1日
  • 化学、地学、生物学、医学資料及び物理資料の一部については新館に資料を移動させ利用可能です。
  • 数学資料は一部を本館2階アメニティコーナーに移動させ利用可能です。
  • 工学・農学・産業系資料の一部は本館3階西側閲覧室等に移動させ利用可能です。
資料配架場所に大幅な変更があります、必ず蔵書検索を実施して資料をご利用ください。利用者の方には大変ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解いただきますようお願いします。

2009年1月5日月曜日

中央図書館耐震工事のお知らせ(重要)

 平成21年2月から中央図書館本館書架エリア部分の耐震工事が実施されます。それに伴い、12月~1月に資料やコピー機等の移動作業を実施する予定です。また、工事期間中は立入制限を実施するエリアができます。

 工事期間中及びその前後期間では利用者の方には大変ご迷惑をおかけしますが、よろしく御理解いただきますようお願いいたします。

※耐震工事エリアにつきましては、中央図書館内の掲示をご覧ください。